悩み

明日はマンスリーですね。

算数は少しずつ調子を戻しているようにも見えますが、本番はわかりません。

国語はいつも通り何をやっていいのかわからないようで、言葉ナビのみ。

社会は年号をやっていましたが、手薄です。

理科は、魔法ワザもあわせてやったようです。

もう、6年生なのに、結局4年生のころからあまり変わらない勉強スタイルです。

立ち位置もほぼいつも同じ。

とはいえ、宿題などはっきっちりやっていますし、それ以外の勉強もしているのですが、なかなか上に上がれない。これが限界なのかと思いつつ、まだまだ伸びしろもあると感じたり・・・。

ただ、それでもαに在籍できているので頑張っているのでしょう。

ここからは、キープすら難しくなるかもしれません。できる問題をいかに落とさずにやる、少しでも点につなげられるようになってほしいです。6年生の目標です。

 

ところで、新学年になり、弟の通塾も始まり送迎が2往復になりました。

更に、(当たり前ですが)テキストも2倍になり、この大量のテキストをどう収納していいのかと頭を抱えています。

マンスリーがおわってから、5年生の分を一通りまとめる予定ですが・・。

KTTは、とりあえず処分しました。(^_^;)

一度も見直したことがないので・・。

 

本当にこのテキスト問題、早急に解決しないと・・。

我が家のテーブルが大変なことになっています。

6年生でも、いつも部屋がきれいで、テーブルに何もないご家庭もあるのでしょうね。きっと。

 

子供たちがせめて気持ちよく勉強ができるように、がんばりたいです。